Jリーグ選抜、強豪を撃破!
[2013.08.30]
Jリーグ選抜の第2戦は、コリンチャンス。トップチームは昨年のクラブワールドカップ優勝、強豪との対戦です。まずは、両チーム一緒に記念撮影で、互いの健闘を誓いあいます。
試合は大方の予想を覆し、序盤からJリーグ選抜が押し気味に進めます。そして、ついにJリーグ選抜が先制!
ハーフタイムには、この日も菅沢監督がボードを使って、綿密な解説。スタッフは映像収録をチェック。情報合戦にも万全な体制で臨んでいます。
そして臨んだ後半は、相手も立て直し、押しつ押されつの激闘。しかし、アグレッシブさは失わず、かつ、固い守備を維持したJリーグ選抜が、そのまま1対0。強豪コリンチャンスを下しました!
Jリーグ選抜 1×0 コリンチャンス
Jリーグ選抜の得点者:管大輝
GK 加治屋
DF 平田、高山、関、依田
MF 菊池、管(松本)、坂本(崎村)
FW 矢野(高橋)、西田、北原
★管大輝選手の収穫
(Jリーグ選抜第1号ゴール)僕がサイドに出したボールを、スペースで受けた平田竜士くんが中に上げて、それを右足で、ちょっとミートはしなかったんですけど、良いコースに行って、入っちゃいました。
自分の出来は、あんまり相手に体とか負けてたし、結構ヘトヘトになってアレだったんだけど、チームのみんなに助けられて、声とかもかけてもらって、一致団結できました。
ブラジル人は体も大きいし、スピードも速いし、そういう面では全然勝てなくて、全然ダメだったけど、パスサッカーとかはあんまりうまくないから、それだったら、日本の方がまだ全然良いと思います。
明日に向けて、今日からしっかり痛いところとかも冷やして、しっかりベッドで寝て、体休めたいと思います。
★菅沢大我監督の総括
今日の総括はただ「良く頑張った」っていう感じじゃないですか。事前に昨日、ヴァスコとコリンチャンスの試合が見れて、相手のシステムだとか、攻守の方法だとかを、こっちは何となく飲み込みながら出来ました。それで、試合前のミーティングも、昨日とは違って、こうなったらこうだとか、ポジショニングや戦術面も含めて、きちっと選手達に伝えて、それを選手達がしっかりとやってくれたのが、一番大きかったのかなと。まぁ、よく頑張ったんじゃないですか、ということですね。
明日はヴァスコ戦。グループリーグの中でも、ヴァスコが一番強いな、というのは一目瞭然なので、彼らにうまく対応する方法っていうのを、昨日見た分析を元にして、落とし込めたら、と考えています。
選手の方は、今、多分疲れもマックスだろうから、そういう疲労も取らないといけないので、そういう準備をきちっとしたいなと思います。
文=藤原清美、写真=Jorge Ventura / George Henrique