Jリーグ、力強い戦いで勝利発進!
[2012.08.28]
この大会で勝つために選ばれた…その誇りを胸に、ブラジルへやってきたJリーグ選抜。試合前は、緊張感漂うピリッとした雰囲気で、ウォーミングアップに取り組みます。
そして、いざキックオフ!
リオデジャネイロの中堅クラブ、ボアビスタを相手に、初戦にも関わらず、立ち上がりからガンガン攻めるJリーグ選抜。
前半に1点を奪い、後半にも1点を追加。守っては無失点で、選手達全員が、持てる力を存分に発揮した戦いとなりました。2対0の白星スタートです!
GK 加藤
DF 吹ケ、山川、荻野、中尾(品田)
MF 市丸、杉山、黒川(成岡)、和田(津島)
FW 高木(郡)、岸(森)
Jリーグ選抜の得点者:岸晃司、和田昌士
市丸端希選手の収穫
自分としては、初戦なので、しっかり気持ちを入れてやりました。チームとしても、しっかりした守備から入って、無失点で終われたので、良かったと思います。自分がキャプテンに選ばれたのは、ちょっとびっくりしたけど、光栄です。
ブラジル人は玉際がすごく強いのが、日本とは違うところなので、ものすごく楽しかったです。
この遠征では、ちょっとでも成長して、ブラジル人相手でも負けない体を作って帰りたいと思います。
高畠勉監督の総括
初戦だったんですけど、非常に立ち上がりから入り方が良くて、我々Jリーグ選抜の力を、存分に発揮してくれました。まぁ、欲を言えば、前半にもう1、2点、チャンスがあったんで、決めときたかったっていうところですかね。
後半は、相手も「負けられへん」っていうことで、かなり来てたんで、ちょっと押し込まれる時間帯もあったんですけど、よく追加点取って、2対0で終わってくれたなと。失点がなかったところで、非常に評価できるんじゃないですかね。
今回の遠征では、南米の玉際の強さや、こうしたサッカーのスタイルを体感してもらって、ぜひ、日本でも1つのボールを挟んでの攻防、体の激しいぶつかりあい、というところを実戦して、自分の成長に繋げていってもらいたいですね。
文=藤原清美、写真=Jorge Ventura / George Henrique