2008年8月16日 市川トレセン、グループリーグ第2戦で1点をゲット
[2008.08.17]
市川のリオでの5日目は、グループリーグ第2節、ポルトゥゲーザとの対戦でした。
朝からの晴天で、試合が始まる午前9時半には、気温は33度。強い陽射しが照りつける、CFZ(ジーコサッカーセンター)での試合となりました。
今日の市川は、2日目の親善試合で負傷した吉田拓也選手、昨日の親善試合で負傷した湯浅健吾選手、昨日少し体調を崩した佐藤元紀の3人が、ベンチスタート。代わって、CFZからウェリントン、チアーゴ、ジエーゴがスタメン出場しました。
試合前のウォーミングアップから、伊藤監督、立岡コーチと一緒に指導してくれたのは、デラシールに代わって、グスタボ・ブラジルコーチ。CFZのミリン(U-13)と、スクール部門を担当するグスタボから、「元気がないぞ!下を向かないで!」と激を飛ばされながら、キックオフ。
しかし、いざ試合が始まると、今日の市川は違いました。立ち上がりから互角に戦い、惜しいシュート、安定した守備には、見ているCFZの大会運営スタッフを、「今日はいける。点を取れるぞ!」と、盛り上がらせる勢いです。
前半を1失点でおさえ、ハーフタイムには伊藤監督から「言葉で確認しあうこと」という指示。
そして後半、ポルトゥゲーザに2点を追加されたものの、後半31分、市川に待望の公式戦初ゴール!決めたのは、前日の体調不良により、後半から出場した佐藤元紀選手です。
試合は結局1対3で敗れましたが、このゴールの他にも、随所に粘りのある攻撃が見られ、市川の変化を見せるには十分な戦いぶりでした。じっと戦況を見守っていたジーコも、記念すべき公式戦初ゴールを印すスコアボードを、自ら激写!
明日は軽い練習で確認作業をし、あさってはいよいよ集大成の第3節、アルチスウ戦に臨みます!
《市川トレセンの試合結果》
市川トレセン 1-3 ポルトゥゲーザ
GK 工藤
DF 太田、ウェリントン、チアーゴ、宮内
MF 八木(佐藤)、春木、轟木、斎藤
FW ジエーゴ、前川(吉田)
★今日の「ゴール」
【佐藤元紀選手】
今まで点を決められなかったけど、今日は決められて良かった。パスがうまかったので、自分は決めるだけだった。とてもうれしかったです。
昨日は少し体調を崩していたけど、今日はもう大丈夫。まだ1回も勝ってないから、あさっては絶対に勝ちたいと思います。
★今日の「収穫」
【伊藤幸仁監督】
今までの試合では点差が開いてしまいましたが、今日は随分と縮まりました。
昨日子供達も、モチベーションをあげて、気持ちを入れて頑張ろう、点を取られてもがっかりすることなく、気持ちを強く持とうと、みんなで話し合っていました。それで今日は、失点した後も前回みたいに落ち込まず、逆に取り返そうという気持ちはあったかなと。
その他、真ん中を空けないようにしてゲームに臨もうという、共通の認識を持つようにしました。また、ここへ来てからトレーニングの中でやってきたことが、少しずつ結果となって表れて、点差が詰まったのかなと思ってます。
試合が続いているので、だいぶ疲れていると思います。今日は十分休み、明日は軽めのトレーニングにして、ちょっとリラックスを入れながら、最終戦に向けてモチベーションをあげていきたいなと思います。
【宮内隆之介選手】
昨日、相手との間合いをとって、突っ込まないようにしろって言われたんですけど、今日はやっぱり出そうになりました。明日からは、そういうところをちゃんとやっていきたいと思います。
ベンチから指示が出た時は、もう1回、少し頭の中で考え直してから、やったりしています。でも、指示の意味は、だいぶつかめてきました。それを活かして、あさっての試合は、絶対勝ちたいと思います。
【工藤聡人選手】
今日は3失点しちゃったものの、いい形で1点取れて、良かったと思います。
ここまで公式戦2試合、親善試合も2戦やって、チーム全体の雰囲気が良くなってきました。みんな気持ちの面で強くなってきたので、失点の数も抑えられるし、点も取れるようになりました。
GKとしては、マークの仕方とか、思ってることをチーム全体に伝えて、頑張ります。
★対戦相手はこう見た
【フェリッピ・ジャコヴァーゾ(ポルトゥゲーザ監督)】
試合は互角に始まって、市川が最初からプレッシャーをかけてきました。最後まで、とても厳しい戦いになったが、市川はそれを活かせなかっただけです。私達にもチャンスは少なかったが、それで点差を広げることができました。
市川の長所は、闘志と意欲ですね。結果に関わらず、最後まで闘争的に戦った。第1戦も見ました。負けはしたけど、最後まであきらめずに戦っていました。
弱点は多分、技術面かな。でも、その差は少しだし、もっと良くなるはずです。練習さえすれば、修整されること。
私達に対して、良い試合をした市川に、おめでとうを言います。次の試合の結果に期待します。
《その他の試合結果》
カンポ・グランジ 1-0 アルチスウ
<文=藤原清美・写真=Jorge Ventura / George Henrique>