市川トレセン、ブラジルでの6日目
[2007.08.20]
今日は日曜日のため、試合やトレーニングはなし。午前中はホテルからバスで15分ぐらい離れているビーチーに行ってバレーボールをしたり、泳いだりして楽しい時間を過ごした。
午後は、コルコバードの丘に登って美しい光景を満喫した後、MARACANA競技場でサッカー試合観戦をした。
夜になってからだんだん寒くなってきたのだが、みんなサッカー試合に夢中していて寒さは忘れたように見えた。明日は第3回目の公式戦の日。市川トレセン、もう少し頑張ろう!
【西村 紘一郎選手】
ブラジル選手は体も大きく、スピードがものすごく速いです。そういうところはただうらやましいと思わず、そういう選手達と戦うときにも勝てるような自分を作っていきたいと思っています。ブラジルでのサッカー試合&トレーニングはいろいろと役に立ちました。日本に帰ってもこの経験を大事にして、ここで習ったことや感じたことを思いっきり行かせたいと思います。明日の試合を含め、これからのいろんな試合でいいプレーを見せたいと思います。
【佐藤 元章選手】
ブラジルのサッカー練習は日本と違うところが多いです。ゴールキーパの練習だけを説明すると、日本は基礎訓練の時間が長いのですが、ここは飛ぶ練習時間が長いのです。ブラジルのコーチはいろんなところからボールを蹴ってくれるので飛ぶチャンスが多く集中力も高くなる気がします。ゴールキーパは集中力が大事なので、そういう意味でもここでの1週間は習うことが多く本当によかったと思います。明日は公式戦が終わったら夕方日本に帰ります。帰ったら家族と一緒にご飯食べたり、ウイニングイレブンゲームをしたりして少しリラクスしたいです。後もう少し